理事長挨拶

博陽会は「患者様一人一人に愛される医院」を目指し、医療のプロとして、また患者様のパートナーとして、チーム医療を実践し、多様化する患者様のニーズに応えられる眼科医療を追求しております。
現在では、神奈川、埼玉、茨城にあわせて8つの眼科医院を開設し、一般眼科診療に加え、レーザー治療や日帰り手術(硝子体・白内障・外眼部、ICLなど)まで総合的な眼科医療を提供しております。
博陽会にとって、人材は人財です。スタッフ全員が自信をもって医療に取り組める環境をつくり、誰かの役に立つ喜びや仕事のやりがいを見出していただき、医療を通して、患者様とスタッフが笑顔になれる医院づくり、法人運営をおこなっていきたいと考えています。
迷った時は「第一に患者様のためになるか」の原点に立ち返り、時代と共にアップデートを重ねながら、質の高い医療サービスを提供してまいります。
医療法人社団 博陽会
理事長 大竹 博司
●学歴
1992年3月 山形大学医学部 卒業
●略歴
1992年5月
群馬大学医学部眼科学教室 入局
1994年6月
上尾中央総合病院眼科 入職
1996年6月
館林厚生病院 眼科医長
1997年3月
おおたけ眼科医院(現古淵医院) 開院
1998年1月
医療法人社団博陽会 おおたけ眼科 設立 理事長就任
2001年5月
おおたけ眼科 つきみ野医院 開院
2009年7月
おおたけ眼科 町田医院 開院
2013年9月
はぎむら眼科 開院(現 おおたけ眼科 上尾医院)
2013年10月
町田美容皮膚科形成外科 開院
2013年10月
サトウ眼科 開院
2014年7月
おおつき眼科 開院
2014年7月
いいだ眼科 開院(現 おおたけ眼科 小手指医院)
2014年7月
おおたけ眼科 湘南台医院 開院
2014年11月
ひらと眼科 開院
2018年7月
おおたけ眼科 古淵第2医院 開院
●所属学会
日本眼科学会専門医
日本網膜硝子体学会
日本手術学会